ユニクロ UT×マンガ - ゲゲゲの鬼太郎、おそ松くん、天才バカボン
スポンサーリンク
ユニクロのTシャツブランド「UT」が、「ゲゲゲの鬼太郎」「おそ松くん」「天才バカボン」のマンガ作品とコラボレーションした「マンガUT」が5月11日から発売されます。
メンズのみの販売です。では今回のコラボについて紹介していきたいと思います!
5月11日発売!UT「マンガUT」
マンガ文化の基礎となったレジェンド級の作品を厳選し、UT独自のポップなオリジナルデザインになりました。
世代や性別を問わず世界中から愛される作品たちがテーマになっています。
ゲゲゲの鬼太郎
1つ目は「ゲゲゲの鬼太郎」です。墓場から生まれた幽霊族の鬼太郎が妖怪たちと繰り広げる物語です。1954年の紙芝居から始まり、マンガ、アニメ、映画、小説、ドラマなど、半世紀以上に渡り様々な関連作品が作られています。
白地Tシャツで、肝臓部分に鬼太郎と目玉おやじがプリントされています。
「ゲゲゲの鬼太郎」からは2つのデザインが発売されます。もう1つがこちら
グレー地のTシャツです。「GeGeGenoKITARO」と書かれてあり、「O」が目玉おやじになっています。可愛い。
おそ松くん
2つ目は「おそ松くん」です。六つ子である松野兄弟やその周囲の人間たちが織りなすドタバタを描いたギャグ漫画です。2015年には原作者である赤塚の生誕80周年に併せ、大人に成長した六つ子たちが活躍する続編のテレビアニメ『おそ松さん』が製作され、再び人気を博しました。
黒地Tシャツに六つ子とチビ太のにぎやかなシーンが描かれています。無理やりお風呂に入らされています。
おそ松くんの人気キャラクターであるイヤミ単独のTシャツがこちら
パープル地のTシャツの胸には、シェ―‼と決めポーズをとるイヤミのワンポイントがあります。
天才バカボン
3つ目は「天才バカボン」です。バカボンとバカボンのパパが話の中心となるホームコメディです。これまで5回にわたってテレビアニメ化され、劇場用アニメやテレビドラマも制作されています。
白地のTシャツにたくさんの擬音語が書かれています。右下に小さくバカボンのパパがいます。
こちらは青地Tシャツにバカボンとバカボンのパパと弟のハジメちゃんが描かれています。群青色に近い色で、とても鮮やかなデザインとなっています。ハジメちゃんが「How ARE YOU?」と喋ってますね。可愛い。
発売日と値段
2020年5月11日に発売予定です。
値段は全て990円(+税)です。
おすすめの購入方法
店舗での混雑を避けるため、オンラインで購入することをおすすめします。
ユニクロ UT特集|マンガ UT|MEN(メンズ)|公式オンラインストア(通販サイト)|UNIQLO
個人的な感想
目玉おやじTシャツと青色のバカボンTシャツが可愛いと感じます。